2016年5月14日土曜日

シロヤシオ

5月14日(土)
ぎっしりを咲いていました

一本の木に何万もの花が・・・
赤いつつじも一緒に
妻が体の故障が癒えたので、今日、ひさしぶりに一緒に山に行きました。
全山こんな木が白く群れて・・


お天気の予報が出てましたので、ちょうど白ヤシオつつじが咲いていると思って、朝明渓谷から羽鳥峰に登り、釈迦ケ岳の方面に県境尾根をたどりました。


   
釈迦が岳遠望
白やしおつつじ。五葉つつじです。

赤い花のアカヤシオつつじは、四月のおわりから咲きます。
赤が終わって白が咲きます。


羽鳥峰峠から、一時間くらい歩いて、白やしおの群落に出会いました。

ほんとうにすがすがしい白の世界でした。



唯一朱色のつつじ


林道に咲いていました

     
写真を撮ってきましたので、
見てくださる方に報告します。



山中保一さんを支援する会
            北川明






0 件のコメント:

コメントを投稿